商業施設駐車場の施工事例をご紹介 塗替え工房鏡石本店
施工内容 | 内訳 |
---|---|
施工場所 | 須賀川市仲の町 |
工事種類 | 駐車場ライン引き |
費用 | ★☆☆☆☆ |
施工時期 | 2023年1月 |
使用した塗料 | アトミクス:ハードラインC-2000 |
仕様色 | 白線・・白(標準色) |
お客様のご要望 | ・区画をはっきりさせたい ・白線を引くことでキレイにしたい |
施工前
施工前の写真。白線が全く残っておらず、お客様が駐車する際に困りそうで危険な状態でした。(下写真)
施工中
洗浄
まず、塗装の前に高圧洗浄を…施工当日が天候不良で雪が降り(泣)高圧洗浄の目的は塗装する面の細かな石、ゴミを除去し塗料の剥がれ防止を促します。
下処理
全体を高圧洗浄後、塗装箇所にテープを貼り塗料の漏れ防止作業を行います。アスファルトの凹凸が激しいので、しっかりと圧着させております。(下写真)
仕上げ塗り
今回使用した材料はアトミクスのハードライン C-2000!同じ材料を2回塗布いたしました。施工途中雪がちらつきましたが問題なく施工完了いたしました。問題の塗料のにじみもなくキレイな仕上がりとなり、はっきりとした区画が出来上がりました。(下写真)
施工後!
ご覧ください!見違えるほどキレイな仕上がりになりました!(下写真)
■どうして、塗替え工房を選んでくださいましたか?
去年工場の改修工事を手がけていただきました。それ以降プライベートでの付き合いでお互いを深く知り、よい信頼関係が築けて信用が出来ていたので今回も依頼しました。
■今の気持ちを教えて!
以前は、白線が全く見えず、駐車する際にとても不愉快でした。駐車場でのトラブルは無かったですが、いつ起きてもおかしくない状態だったので、発生する前にと塗装をお願いしました。自分もどの様に施工するのか興味があり、忙しい中にもかかわらず事細かく教えていただきありがとうございました。また、女性職人さん、外国人実習生も黙々と作業しており感心しました。作業風景を見て社内教育がしっかりとされており、自分も見直さなきゃと感じる場面もありました。完成した駐車場を目の当たりにしてあの殺風景の駐車場がラインを引いただけでこんなにも変わるもんかと感動しました。すごく幸せな気持ちでいっぱいでした。本当にありがとうございました。
須賀川市仲の町 久保木様
「久保木さん。今回、塗替え工房を選んでご依頼をして頂き誠にありがとうございました。
久保木さんには仕事からプライベートまでお世話になっており、今回自分はライン引き経験が無いのですが、訓練校に通っていた従業員が学校で学んだ経験を発揮させられる現場でした。自分も施工後の現場を見ましたが、とても清々しい気分になり、久保木さんから『ありがとう』とお言葉を頂いた時、この仕事をしてきてよかったと思いました。今後一人でも多くのお客様を幸せにできるよう頑張っていきますので、これからもお付き合いのほどよろしくお願いいたします。」
代表親方 佐藤 賢知
塗替えをお考えの方は、ぜひ塗装職人専門店の塗替え工房をお尋ねくださいね。
去年うちの工場倉庫の改修工事を手がけていただいたのが塗替え工房さんでした。その時の作業風景を間近で見て、若くても作業熱心で心を打たれました。今回ダメもとで駐車場のライン引きを依頼した所、できるとの事でしたのでお願いしました。