外壁塗装、屋根葺き替え工事 洋風仕上がりに!

外壁塗装・屋根葺き替え施工事例をご紹介 塗替え工房‐須賀川鏡石店

施工後
施工前
どうして塗替え工房を選んでくれたの?

以前から屋根の状態が気になっていた頃、塗替え工房さんのチラシを拝見し見積もり依頼をしてもらいました。屋根の葺き替えだけでしたが外壁塗装も勧められ、社長のプレゼン力に感心しセットでお願いしました。

施工内容内訳
施工場所須賀川市長沼町
築年数14年
塗替え回数今回が初めて
工事種類外壁・屋根葺き替え工事
費用★★★★☆
施工時期2024年3月
使用した塗料日本ペイント:パーフェークトトップ*外壁
日本ペイント:1液ファインシリコンセラUV
仕様色外壁・・ND-250 カタログ色 
付帯部・N-90 日塗工色見本
保証外壁・・12年保証(付帯も含む)
お客様のご要望・屋根の葺き替え
・外壁の補修跡が気になる

施工前

 施工前の写真。屋根材のアスファルトシングルがボロボロいつ雨漏れしてもおかしくない状態でした。(下写真)

外壁もチョーキング(白亜化現象)・シーリングの亀裂が発生しており、ちょうど塗替えのタイミングでしたね。(下写真)

施工中

洗浄

 まず、塗装の前に高圧洗浄で、外壁全体の汚れをしっかり落としていきます!

下地処理

外壁の欠損部に関しましては、ポリパテで補修を行い既存外壁と同じ高さに補修いたしました。(下写真2枚)

洗浄後付帯部の破風・雨樋は紙ヤスリで下地調整を行いました。(下写真2枚)

シーリング

柱と外壁の取合いのシーリング劣化箇所に関しましては、シーリングの増し打ちを行い亀裂を無くしました。(下写真)

下塗り

 全体を高圧洗浄、下地処理したら、下塗りに日本ペイントの水性カチオンシーラー(ホワイト)を塗布します。(下写真)

中塗り

今回外壁に使用した材料は日本ペイントのパーフェークトトップのカタログ色ND-250です。(下写真)

高圧洗浄今回付帯部に使用した材料は日本ペイントの1液ファインシリコンセラUVのN-90を塗布いたしました。(下写真2枚)

仕上げ塗り

 そして、いよいよ仕上げ塗りです。中塗りと同じ工程で施工させていただきました。社内検査時にツヤ引け、硬化不良等の施工不良も無く美しい仕上がりとなりました。(下写真3枚)

屋根葺き替え作業

今回は屋根のカバー工法を行いました。まず、既存屋根の上に下地材(ビルボード)を貼り断熱、雨音軽減をUPさせました。(下写真)

下地材を貼り終わったら次はルーフィングシートです。雨水の侵入阻止、屋根結露防止予防として処理を行いました。(下写真)

シート貼り後、最後に屋根の葺き替えを行いました。(下写真)

施工後!

ご覧ください!ボロボロだった屋根が見違えるほどキレイな仕上がりになりました!(下写真)

塗替え工房の口コミ評判~お施主様からのお声~

どうして、塗替え工房を選んでくださいましたか?

 屋根の状態が気になり、雨漏れする前に工事をしようと思っていた時に塗替え工房さんのチラシを拝見しました。とりあえず見積もりと思い代表親方の説明を聞き当初は屋根だけと考えていましたが、巧みな話術で外壁も一緒にお願いしました。

今の気持ちを教えて!

 最初は屋根だけの考えで外壁は後付けだったにもかかわらず、屋根とのバンランスを考えていただき統一感が出て大変満足しております。娘には『シルバニア感が出てかわいいね』と褒められました。(笑)この度は本当にありがとうございました。

須賀川市長沼町 太田様

代表親方 佐藤賢知

「太田さん。今回、塗替え工房を選んでご依頼をして頂き誠にありがとうございました。
 調査時屋根の状況を見て一刻も早く屋根を修繕したいと思っておりました。今回、当初は屋根だけの施工でしたが、外壁も塗替えのサインが出ていましたので外壁も、とご提案させていただきました。施工後の色合いも絵本に出てきそうなお家に仕上がり、娘さんにほめられたことを聞き自分も満足いたしました。ありがとうございます。今後ともお付き合いのほどよろしくお願いいたします。」

代表親方 佐藤 賢知

塗替えをお考えの方は、ぜひ塗装職人専門店の塗替え工房をお尋ねくださいね。

無料お見積は今すぐお電話を。